西神田 コスモス館寄席

秋ですね〜。

天高く、木々色づく秋。
靖国通りのイチョウ並木も段々色づき始めた今日このごろ
皆さんいかがお過ごしですか?
西神田町会の須崎です。

秋といえば、
○○の秋!← 問1、○○に言葉を入れよ。

西神田の場合は芸術の秋!
去る11月13日(土)、西神田コスモス館で
コスモス館寄席が行われました。

ーーーーーーーーーーー

かつて、西神田小学校があった場所にそびえ立つ
25階建ての偉容を誇る西神田コスモス館。

今年はこの西神田コスモス館が出来て11年です。
11年前は皆さん何をしていましたか?
僕は、11年前からフリーになって仕事を始めました。
その時は不安と希望が半々でしたねえ。
初めてパソコン(初代iMac)を買って、自宅で仕事を始めましたが
夏は暑くてパソコンが動かなくなるので(エアコンの無い部屋に住んでいた)
扇風機をパソコンに当てながら仕事をしておりました。

…えー、そんな僕のことはさておき

西神田コスモス館、去年は10周年記念で
童謡コンサートを開催したのでした。素敵でしたねー。

で、今年は何を開催したかと言いますと〜
cosmos1.jpg

落語です!
「隣に囲いが出来たってねえ」「へ〜」

やってきたのは、古今亭一門の出世名を持つ二つ目さん
古今亭朝太さんです!

まずは、西神田コスモス館自治会長の角田さんの前座漫談
cosmos2.jpg

そして、古今亭朝太さん登場!
cosmos3.jpg
軽い話で場を盛り上げます。

この後少し休憩。
おみかんなどいかがですか〜
cosmos4.jpg

そしていよいよ落語の始まりです!
いよん!待ってました!
cosmos5.jpg
「その珍を見せい!」「ええっ、ここで?」
さすが本職、大人にも子供にも受ける噺をやってくれます。
演目は「道具屋」でした。

元々、「三方一両損」をやろうと思ってたみたいなのですが
観客に子供が多かったので、その場で変えたそうです。
臨機応変に演目を変えられるって凄いですね〜。
寄席に出る時は、同じ日に同じ演目をやってはいけないという不文律があるそうで
やろうと思っていた演目を先に出た人がやっちゃって変更するという事は
常にありうるので持ちネタはいっぱいあるんだそうです。さすが!

落語の後は踊りも見せてくれました。
cosmos6.jpg
「かっぽれ」とか、あといろいろ(名前忘れちゃった…)
赤の股引が渋いですね〜。

終了後は、観客の皆さんとの懇親会で
落語界のいろんな話を聞かせてもらいましたよ!
朝太さんは、かの名人、古今亭志ん朝の最後の内弟子だったそうですが
入門するまで半年かかったとか、
前座修行の大変さとか、
あといろいろ…ここにはちょっと書けない裏話とか(*^m^)

あー面白かった!
朝太さん、ありがとうございました〜。

差し入れのビール飲んでお酒飲んで
ほろ酔いの朝太さんは、ご機嫌で家路につくのでありました。
「いよう!粋だねえ!」「いや、帰りだよ」