三崎神社 節分祭 26年

 2月3日3時半より 三崎神社でも節分祭がおこなわれました。(三崎一小林)

FJ310299.jpg 

 朝から好天に恵まれ暖かな日のなか、境内には大勢の人々が集まり、区長をはじめ警察・消防の両署長や氏子が恒例の豆まきをしました。

 豆まきは、厄病などをもたらす悪い鬼を追い払います。鰯の頭を柊(ひいらぎ)のさきにつけて戸口にかざります。くさいにおいの鰯と、とげとげの葉っぱで鬼を寄せ付けない魔除けの風習です。

節分に巻き寿司を食べる風習は、福を巻き込む・縁を切らないという事だそうです。これは大阪の海苔問屋のPRイベントがマスコミにとりあげられて広まったもので、バレンタインデーのチョコレートと同様に全国に広まり、人々の購買意欲をあおっています。販売促進がうまく行きましたね。